浜松の社会保険労務士平野慎一郎 社会・労働保険、人事制度、助成金などのご相談はお任せください。

ごあいさつ

静岡県浜松市で生まれ育ち、地域の皆様のご支援をいただき2014年4月に社会保険労務士として開業させていただくこととなりました。
労働環境を取り巻く社会情勢、経済状況、法規制が目まぐるしく変化する中、働くということの意味や働く人の意識も時代とともに大きく変化してきております。
働き方の複雑多様化、労使紛争、職場内でのコミュニケーション不全、メンタルヘルスの問題など、ひとくちに労務管理といってもひと昔前の対処法では容易に解決できない事案が多くなってきているのが現状です。争いになることで雇用される側・雇用する側がお互いに精神的・肉体的な負担が増し、貴重な時間を浪費し、経済的にも大きな損害をもたらす、そんな不幸な事例が本当に多くなってきている時代だからこそ、そうした事案を未然に防げるよう私たちは尽力していかなければならないと考えています。
雇用する側、雇用される側それぞれが納得して気持ちよく働ける職場環境をつくり、皆がより豊かで幸せな人生を送れるようなお手伝いをさせていただければと思っております。

 

2014年4月

特定社会保険労務士 平野慎一郎

 

 

最新記事

  • この度、業務の拡張および業務効率改善のため、2018年10月より下記住所地にて移転営業することとなりました。 皆様のご期待ご要望に添えるよう、これからも高品質のサービスを提供してまいりますので今後ともよろしくお願いいたし …

    2018.10事務所移転のご案内

  • 平成27年の労働保険料年度更新で用いられる労災保険料率等が変更となる予定です 労働政策審議会による答申を踏まえ今後省令が改正され、平成27年4月1日に施行される見込となりました。 総務担当者(特に建設業)の方は、平成27 …

    H27.4.1~ 労災保険率が改定されます

  • 『専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法』が交付され、平成27年4月1日に施行されることになりました。 平成25年4月に施行された改正労働契約法により、有期労働契約が繰り返し更新されて通算5年を超えたとき …

    『専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法』が交付されました